原著・症例・総説
-
Nakajima T, Yasufuku K, Suzuki M, Hiroshima K, Kubo R, Mohammed S, Miyagi Y, Matsukuma S, Sekine Y, Fujisawa T. Assessment of epidermal growth factor receptor mutation by endobronchial ultrasound-guided transbronchial needle aspiration. Chest. 2007;132(2):597-602.
-
Nakajima T, Yasufuku K, Iyoda A, Yoshida S, Suzuki M, Sekine Y, Shibuya K, Hiroshima K, Nakatani Y, Fujisawa T. The evaluation of lymph node metastasis by endobronchial ultrasound-guided transbronchial needle aspiration: crucial for selection of surgical candidates with metastatic lung tumors. J Thorac Cardiovasc Surg. 2007;134(6):1485-90.
-
Suzuki M, Shigematsu H, Nakajima T, Kubo R, Motohashi S, Sekine Y, Shibuya K, Iizasa T, Hiroshima K, Nakatani Y, Gazdar AF, Fujisawa T. Synchronous alterations of Wnt and epidermal growth factor receptor signaling pathways through aberrant methylation and mutation in non small cell lung cancer. Clin Cancer Res. 2007;13(20):6087-92.
-
Suzuki M, Iizasa T, Nakajima T, Kubo R, Iyoda A, Hiroshima K, Nakatani Y, Fujisawa T. Aberrant methylation of IL-12Rbeta2 gene in lung adenocarcinoma cells is associated with unfavorable prognosis. Ann Surg Oncol. 2007;14(9):2636-42.
-
Mohamed S, Yasufuku K, Hiroshima K, Nakajima T, Yoshida S, Suzuki M, Sekine Y, Shibuya K, Iizasa T, Farouk A, Fujisawa T. Prognostic implications of cell cycle-related proteins in primary respectable pathologic N2 nonsmall cell lung cancer. Cancer. 2007;109(12):2506-14.
-
Wong M, Yasufuku K, Nakajima T, Herth FJ, Sekine Y, Shibuya K, Iizasa T, Hiroshima K, Lam WK, Fujisawa T. Endobronchial ultrasound: new insight for the diagnosis of sarcoidosis. Eur Respir J. 2007;29(6):1182-6.
-
Iyoda A, Hiroshima K, Nakatani Y, Fujisawa T. Pulmonary large cell neuroendocrine carcinoma: its place in the spectrum of pulmonary carcinoma. Ann Thorac Surg. 2007;84(2):702-7. Review.
-
Baba M, Iyoda A, Nomoto Y, Shibuya K, Hiroshima K, Saito H, Taguchi A, Kounoike K, Saegusa F, Kuwahara T, Tsujii H, Fujisawa T. Cytological findings of pre-invasive bronchial lesions detected by light-induced fluorescence endoscopy in a lung cancer screening system. Oncol Rep. 2007;17(3):579-83.
-
Takano H, Nakagawa K, Ishio N, Daimon M, Daimon M, Kobayashi Y, Hiroshima K, Komuro I. Active myocarditis in a patient with chronic active Epstein-Barr virus infection. Int J Cardiol. 2007 [Epub ahead of print]
-
Fujiwara T, Mizobuchi T, Shibuya K, Hiroshima K, Fujisawa T, Iwai N. Rapid regression of stage IVb invasive thymoma under palliative corticosteroid administration. Gen Thorac Cardiovasc Surg. 2007;55(4):180-3.
-
Nakajima T, Yasufuku K, Suzuki M, Sekine Y, Shibuya K, Hiroshima K, Fujisawa T. Histological diagnosis of spinal chondrosarcoma by endobronchial ultrasound-guided transbronchial needle aspiration. Respirology. 2007;12(2):308-10.
-
Nakajima T, Yasufuku K, Wong M, Iyoda A, Suzuki M, Sekine Y, Shibuya K, Hiroshima K, Iizasa T, Fujisawa T. Histological diagnosis of mediastinal lymph node metastases from renal cell carcinoma by endobronchial ultrasound-guided transbronchial needle aspiration. Respirology. 2007;12(2):302-3.
-
Tada Y, Takiguchi Y, Fujikawa A, Kitamura A, Kurosu K, Hiroshima K, Sakao S, Kasahara Y, Tanabe N, Tatsumi K, Kuriyama T. Pulmonary toxicity by a cytotoxic agent, S-1. Intern Med. 2007;46(15):1243-6.
-
Tada Y, Takiguchi Y, Terada J, Yoshida T, Shinozaki A, Sakao S, Kasahara Y, Kurosu K, Tanabe N, Tatsumi K, Hiroshima K, Kuriyama T. [A case of angiosarcoma of pelvis with pulmonary metastases which responded to paclitaxel] Gan To Kagaku Ryoho. 2007;34(13):2275-7. Japanese.
-
Nakamura R, Nagashima T, Sakakibara M, Sangai T, Fujimoto H, Arai M, Shida T, Kaneoya K, Ueda T, Nakatani Y, Hashimoto H, Miyazaki M. Breast-conserving surgery using supine magnetic resonance imaging in breast cancer patients receiving neoadjuvant chemotherapy. Breast. 2007 [Epub ahead of print]
-
Ishikawa T, Hamaguchi Y, Tanabe M, Momiyama N, Chishima T, Nkatani Y, Nozawa A, Sasaki T, Kitamura H, Shimada H. False-positive and false-negative cases of fine-needle aspiration cytology for palpable breast lesions. Breast cancer 2007;4:388-392.
-
Nakamura R, Nagashima T, Sakakibara M, Nakano S, Tanabe N, Fujimoto H, Arai M, Kadowaki M, Oide T, Tanizawa T, Miyazaki M. Angiosarcoma arising in the breast following breast-conserving surgery with radiation for breast carcinoma.
Breast Cancer. 2007;14(2):245-9.
-
Horibe D, Ochiai T, Shimada H, Tomonaga T, Nomura F, Gun M, Tanizawa T, Hayashi H. Rapid detection of metastasis of gastric cancer using reverse transcription
loop-mediated isothermal amplification. Int J Cancer. 2007;120(5):1063-9.
-
Sakao Seiichiro, Takiguchi Yuichi, Ishizaki Shunsuke, Yano Toshiaki, Tada Yuji, Kasahara Yasunori, Kurosu Katsushi, Tanabe Nobuhiro, Tatsumi Koichiro, Hiroshima Kenzo, Kuriyama Takayuki.
Sponteneous disappearance of a pulmonary lesion in a patient with active Wegenere's granulomatosis. The Journal of the Japan Society for Respiratory Endobroncoscopy 2007;29(6):362-365.
-
廣島健三.癌細胞の細胞診断と細胞像の読み方 腺癌.肺癌 2007;47(7):837-847.
-
多田裕司, 滝口裕一, 外山真一, 黒須克志, 廣島健三, 栗山喬之.TS-1が著効して長期生存が得られた再燃原発不明癌の1例.肺癌 2007;47(4):361-365.
-
多田裕司, 滝口裕一, 寺田二郎, 吉田多賀子, 篠崎理, 坂尾誠一郎, 笠原靖紀, 黒須克志, 田邉信宏, 巽浩一郎, 廣島健三, 栗山喬之.Paclitaxelが多発性肺転移巣に著効した骨盤原発血管肉腫の1例.癌と化学療法 2007;34(13):2275-2277.
-
大岐真生子, 遠藤俊輔, 坪地宏嘉, 蘇原泰則, 渡辺恭孝, 小山信一郎, 廣島健三.癌性限局性胸膜腫瘍.胸部外科2007;60(2):112-115.
-
加藤啓輔, 田中水緒, 関戸謙一, 菅野洋, 中谷行雄, 伊藤由美, 田中祐吉.【小児固形腫瘍の分子生物学 最新の知見】 小児腫瘍とWntシグナル異常.小児外科 2007;39(11):1305-1312.
-
森脇義弘, 池田陽一, 石戸谷淳一, 藤澤信, 小菅宇之, 荒田慎寿, 豊田洋, 鈴木範行, 中谷行雄, 河内香江, 長谷川修, 杉山貢.入院後著しい白血球上昇と深頸部蜂窩織炎、下降性壊死性縦隔炎、septic shockの像を呈し、急激に死亡した1例(第8回市民総合医療センター合同CPC).横浜医学 2007;58(4):511-517.
-
平野和哉, 時田健二, 菱川悦男, 渡辺良之, 井上雅仁, 神津照雄, 宮崎信一, 谷澤徹.粘膜下各層に異なった浸潤形式を呈した大腸癌の2例. Gastroenterological Endoscopy 2007;49(10):2712-2720.
-
松原修, 今関信夫, 津田均, 稲山嘉明, 藤井丈士, 米盛葉子, 中谷行雄.【炎症性偽腫瘍】 肺の炎症性偽腫瘍.病理と臨床 2007;25(5):427-432.
研究報告書
-
廣島健三. 平成18年度石綿関連疾患に係わる文献調査委託業務報告書. 計測. 石綿小体. 日本エヌ・ユー・エス株式会社 2007;37-43.
単行書
-
廣島健三. 亀井敏昭,石川雄一,三浦溥太郎,井内康輝,森永謙二編. アスベストと中皮腫. 石綿関連疾患の病理.石綿関連の非腫瘍性疾患の病理. 篠原出版新社 2007;193-198.
-
廣島健三. 工藤翔二監修. 呼吸器common diseaseの診療. 肺癌のすべて. 前癌病変. 文光堂 2007;68-73.
シンポジウム・学会発表
-
Nakatani Y. Inflammatory pseudotumor, IgG-4 related lymphoplasmacytic sclerosing variant. Pulmonary Pathology Slide Seminar. 5th Asia Pacific International Academy of Pathology Congress. 29th May 2007, Singapore
-
Hiroshima K. Blastomatoid variant of carcinosarcoma. Pulmonary Pathology Slide Seminar. 5th Asia Pacific International Academy of Pathology Congress. 29th May 2007, Singapore
-
Kenzo Hiroshima, Toshikazu Yusa, Kou Kaneko, Chikabumi Kadoyama, Hirohisa Kishi, Makiko Itami, Takehiko Fujisawa, Yukio Nakatani. Pathological study of malignant pleural mesothelioma resected with extrapleural pneumonectomy. United States and Canadian Academy of Pathology Annual Meeting 2007. Lab Invest 2007;87 Suppl. 1: 323A.
-
Kenzo Hiroshima, Toshikazu Yusa, Tohru Kameya, Ichiro Ito, Toshiaki Kawai, Kou Kaneko, Chikabumi Kadoyama, Hirohisa Kishi, Toshihiko Fujisawa, Yukio Nakatani. Pathological study of malignant pleural mesothelioma resected with extrapleural pneumonectomy. 12th World Conference on Lung Cancer.
-
Mizuno S, Takiguchi Y, Fujikawa A, Motoori K, Sekine Y, Hiroshima K, Tanabe N, Tatsumi K, Niki N, Muraoka K, Mitsushima T, Kuriyama T. Prevalence and semi-quantitative evaluation of COPD and ILD in a patient cohort with lung cancer. American Thoracic Society 2007 International Conference.
-
長門芳, 吉田成利, 本橋新一郎, 安福和弘, 伊豫田明, 鈴木実, 関根康雄, 渋谷潔, 廣島健三, 中谷行雄.上大静脈再建術を施行したtypeB3胸腺腫の1手術例.日本胸部外科学会関東甲信越地方会要旨集144回 2007;20
-
安福和弘, 中島崇裕, 藤原大樹, 長門芳, 鈴木秀海, 千代雅子, 伊豫田明, 吉田成利, 鈴木実, 関根康雄, 渋谷潔, 廣島健三.超音波気管支鏡ガイド下針生検(EBUS-TBNA)により縮小手術を選択し得た気管支拡張症合併肺癌の1切除例.気管支学 2007;29(6):380-381.
-
AminRanda, 廣島健三, 郭風, 本間浩一, 成田信, 田中朋子, 黒木基夫, 小久保武, 藤澤武彦, 星和栄, 中谷行雄.肺の神経内分泌腫瘍におけるLKB1タンパク質発現(LKB1 protein expression in neuroendocrine tumors of the lung)(英語).肺癌 2007;47(5):639.
-
由佐俊和, 伊豫田明, 門山周文, 木村秀樹, 斉藤幸雄, 柴光年, 廣島健三, 山川久美, 藤沢武彦, 千葉胸膜腫瘍研究会.悪性胸膜中皮腫に関する多施設共同研究(第5報) 胸腔鏡所見の検討、特に早期像について.肺癌 2007;47(5):577.
-
藤原大樹, 安福和弘, 中島崇裕, 伊豫田明, 吉田成利, 鈴木実, 関根康雄, 渋谷潔, 廣島健三, 中谷行雄.縦隔リンパ節に対するEBUS-TBNAにより診断が確定した全身性原発性アミロイドーシスの一例.肺癌 2007;47(5):532.
-
中島崇裕, 安福和弘, 千代雅子, 藤原大樹, 長門芳, 鈴木秀海, 本橋新一郎, 伊豫田明, 吉田成利, 鈴木実, 関根康雄, 渋谷潔, 廣島健三, 中谷行雄, 藤澤武彦.気管支鏡到達困難部位に発生した末梢肺病変に対するEBUS-TBNA診断の有用性.肺癌 2007;47(5):524.
-
伊豫田明, 廣島健三, 藤原大樹, 鈴木秀海, 中島崇裕, 長門芳, 千代雅子, 本橋新一郎, 吉田成利, 鈴木実, 関根康雄, 渋谷潔, 中谷行雄, 藤澤武彦.肺大細胞神経内分泌癌に対する術後補助化学療法 非小細胞肺癌に対する個別化医療の観点から.肺癌 2007;47(5):513.
-
渋谷潔, 中島崇裕, 安福和弘, 藤原大樹, 千代雅子, 鈴木秀海, 伊豫田明, 吉田成利, 鈴木実, 関根康雄, 廣島健三, 中谷行雄, 藤澤武彦.Narrow Band Imagingを用いた気管支粘膜観察の有用性.肺癌 2007;47(5):504.
-
守屋康充, 由佐俊和, 安川朋久, 宗知子, 國友史雄, 山本司, 廣島健三.アスベスト関連肺癌 アスベスト関連肺癌手術例の検討.肺癌 2007;47(5):460.
-
鈴木秀海, 関根康雄, 藤原大樹, 中島崇裕, 安福和弘, 伊豫田明, 吉田成利, 鈴木実, 渋谷潔, 水野里子, 米盛葉子, 中谷行雄.肺腺維症合併肺癌 間質性肺炎合併肺癌患者の術後急性増悪症例の検討-肺機能およびCTからの予測検討.肺癌 2007;47(5):456.
-
安福和弘, 中島崇裕, 藤原大樹, 鈴木秀海, 長門芳, 千代雅子, 本橋新一郎, 伊豫田明, 吉田成利, 鈴木実, 関根康雄, 渋谷潔, 廣島健三, 中谷行雄, 藤澤武彦.原発性肺癌に対する術前・術後治療の今後の動向 肺癌術前・術後治療戦略におけるEBUS-TBNAの役割 肺門・縦隔リンパ節転移診断の意義.肺癌 2007;47(5):443.
-
鈴木実, 重松久之, 中島崇裕, 関根康雄, 渋谷潔, 飯笹俊彦, 廣島健三, 中谷行雄, 藤澤武彦.肺癌の分子生物学とその臨床応用 原発性非小細胞肺癌におけるWntシグナルとEGFRシグナルの同期的異常.肺癌 2007;47(5):442.
-
中島崇裕, 鈴木実, 安福和弘, 千代雅子, 本橋新一郎, 伊豫田明, 吉田成利, 関根康雄, 渋谷潔, 廣島健三, 藤澤武彦.肺癌の分子生物学とその臨床応用 EBUS-TBNA検体を用いた、DNA異常メチル化解析と抗癌剤感受性予測.肺癌 2007;47(5):442.
-
守屋康充, 由佐俊和, 安川朋久, 宗知子, 國友史雄, 山本司, 弥富真理, 廣島健三.当院におけるアスベスト関連肺癌の検討.日本職業・災害医学会会誌 2007;55:臨増188.
-
平敷好一郎, 海野洋一, 楯真一, 碓井宏和, 三橋暁, 滝川紀子, 堀内文雄, 永井雄一郎, 中谷行雄, 生水真紀夫.類内膜腺癌に類似した所見を示した子宮体部粘液性腺癌の一例.日本臨床細胞学会雑誌 2007;46 Suppl.2:537.
-
加勢一夫, 尾形隆夫, 市川まり子, 佐藤悠二, 西川哲男, 廣島健三.肺癌診断への喀痰中脱活性化肺胞マクロファージ検索の意義.日本臨床細胞学会雑誌 2007;46 Suppl.2:469.
-
伊豫田明, 渋谷潔, 廣島健三, 三枝文恵, 斎藤博子, 滝川紀子, 大木昌二, 堀内文男, 中谷行雄, 馬場雅行.肺の初期浸潤癌と細胞診 内視鏡的早期癌と浸潤癌の比較.日本臨床細胞学会雑誌 2007;46 Suppl.2:377.
-
渋谷潔, 伊豫田明, 田口明美, 堀内文男, 三枝文恵, 斎藤博子, 廣島健三, 中谷行雄, 馬場雅行, 藤澤武彦.早期肺扁平上皮癌はどこに行ったのか? 肺癌検診喀痰細胞診は、肺門部早期肺癌の発見に有用である.日本臨床細胞学会雑誌 2007;46 Suppl.2:352.
-
守屋康充, 由佐俊和, 安川朋久, 宗知子, 廣島健三, 岸本充, 森永謙二, 篠原也寸志.尼崎市に居住歴のある男性に発症した悪性胸膜中皮腫の1剖検例.肺癌 2007;47(4):395. 第149回日本肺癌学会関東支部会
-
藤原大樹, 吉田成利, 安福和弘, 伊豫田明, 鈴木実, 関根康雄, 渋谷潔, 廣島健三, 中谷行雄.約10年間の経過観察の後、増大し手術に至った肺癌の1例.肺癌 2007;47(4):393. 第149回日本肺癌学会関東支部会
-
丸岡美貴, 寒竹政司, 坂尾誠一郎, 多田裕司, 笠原靖紀, 黒須克志, 田邉信宏, 滝口裕一, 巽浩一郎, 栗山喬之, 廣島健三, 中谷行雄.S-1が奏効した胃癌心臓転移の1例.肺癌 2007;47(4):390-391. 第149回日本肺癌学会関東支部会
-
外山真一, 滝口裕一, 志村仁史, 松浦馨, 廣島健三, 中谷行雄, 高橋葉子.右心房内に進展した胸腺腫の1例.千葉医学雑誌 2007;83(4):162-163.
-
中島崇裕, 安福和弘, 藤原大樹, 長門芳, 鈴木秀海, 千代雅子, 伊豫田明, 吉田成利, 鈴木実, 関根康雄, 渋谷潔, 藤澤武彦, 廣島健三.超音波気管支鏡ガイド下針生検(EBUS-TBNA)によって診断した心サルコイドーシスの1例.気管支学 2007;29(4):259.
-
伊豫田明, 廣島健三, 本橋新一郎, 安福和弘, 吉田成利, 鈴木実, 関根康雄, 渋谷潔, 中谷行雄, 藤澤武彦.局所進行肺癌の治療戦略 局所進行肺癌の治療戦略 T3、T4症例を中心に.日本外科系連合学会誌 2007;32(3):493.
-
海野洋一, 三橋暁, 楯真一, 碓井宏和, 平敷好一郎, 平井真紀子, 松井英雄, 永井雄一郎, 中谷行雄, 生水真紀夫.卵巣原発肺型小細胞癌の1例.日本婦人科腫瘍学会雑誌 2007;25(3):277(2007.06)
-
楯真一, 松井英雄, 海野洋一, 平敷好一郎, 平井真紀子, 碓井宏和, 三橋暁, 永井雄一郎, 中谷行雄, 生水真紀夫.進行卵巣がんにおけるdebulking surger前のCA125低値は、腹水細胞診陰性を示唆する.日本婦人科腫瘍学会雑誌 2007;25(3):255.
-
守屋康充, 中川誠, 安川朋久, 由佐俊和, 廣島健三.左主気管支発生脂肪腫の1例.気管支学 2007;29 Suppl.:157.
-
黒須克志, 滝口裕一, 中島崇裕, 重田文子, 永吉優, 安福和弘, 渋谷潔, 廣島健三, 藤澤武彦, 栗山喬之.肺サルコイドーシスにおけるコンベックス走査式超音波気管支鏡下針生検の検討.気管支学 2007;29 Suppl.:132.
-
鈴木実, 飯笹俊彦, 中島崇裕, 窪理恵子, 伊豫田明, 廣島健三, 中谷行雄, 藤澤武彦.肺癌におけるIL-12Rβ2異常メチル化の検討.日本呼吸器外科学会雑誌 2007;21(3):397.
-
伊豫田明, 廣島健三, 鈴木秀海, 長門芳, 中島崇裕, 山田義人, 矢代智康, 本橋新一郎, 吉田成利, 鈴木実, 関根康雄, 渋谷潔, 藤澤武彦.肺癌術後急性肺障害に対してシベレスタットナトリウムを使用した症例の検討.日本呼吸器外科学会雑誌 2007;21(3):375.
-
中島崇裕, 安福和弘, MohamedSherif, 本橋新一郎, 伊豫田明, 吉田成利, 鈴木実, 関根康雄, 澁谷潔, 廣島健三, 中谷行雄, 藤澤武彦.EBUS-TBNAによる転移性肺腫瘍症例に対する術前縦隔・肺門リンパ節転移診断の有用性.日本呼吸器外科学会雑誌 2007;21(3):363.
-
山田嘉仁, 漆山博和, 冨樫佑基, 在間未佳, 河野千代子, 天野裕子, 山口哲生, 室田欣宏, 廣島健三, 武村民子.肺癌手術例を用いた喫煙関連間質性肺病変の検討.日本呼吸器学会雑誌 2007;45 増刊:286.
-
水野里子, 滝口裕一, 藤川文子, 本折健, 関根康雄, 廣島健三, 仁木登, 村岡勝美, 光島徹, 栗山喬之.肺癌CT検診受診者におけるthin section CT(TSCT)による肺気腫、間質性陰影の半定量評価.日本呼吸器学会雑誌 2007;45 増刊:248.
-
小林将行, 小島聡子, 巣山貴仁, 荒木千裕, 納谷幸男, 戸邊豊総, 市川智彦, 谷澤徹, 中谷行雄.骨盤内炎症性線維肉腫の1例.泌尿器外科 2007;20(4):410.
-
中島崇裕, 安福和弘, 鈴木実, Mohammed Sherif, 本橋新一郎, 伊豫田明, 吉田成利, 関根康雄, 渋谷潔, 藤澤武彦, 廣島健三, 宮城洋平, 松隈章一.EBUS-TBNA検体を用いた、EGFR遺伝子変異解析と臨床応用の可能性.千葉医学雑誌 2007;83(2):69.
-
鈴木秀海, 伊豫田明, 坂入祐一, 中島崇裕, 長門芳, 山田義人, 矢代智康, 吉田成利, 鈴木実, 関根康雄, 澁谷潔, 藤澤武彦, 大出貴士, 廣島健三, 中谷行雄.特異なリンパ節転移様式を示した同時多発肺癌の1例.千葉医学雑誌 2007;83(2):68.
-
坂入祐一, 鈴木実, 関根康雄, 伊豫田明, 吉田成利, 澁谷潔, 藤澤武彦, 大出貴士, 廣島健三, 中谷行雄.特異な経過をたどったlarge cell carcinoma(rhabdoid phenotype)の1例.千葉医学雑誌 2007;83(2):67.
-
川平洋, 島田英昭, 松原久宏, 白鳥亨, 清水孝徳, 宮崎信一, 岡住慎一, 鍋谷圭宏, 首藤潔彦, 林秀樹, 谷澤徹, 中谷行雄, 仲佐啓詳, 北田光一, 落合武徳.食道癌患者に対する遺伝子治療(Phase I/II Study)における、アデノウイルスベクターのBiodistributionとBiohazardについて.日本外科学会雑誌 2007;108 臨増2:590.
-
山本誠, 市東功, 柴崎正巳, 平賀由紀子, 吹越恭一, 守屋康充, 廣島健三.限局性肺胞傷害の一例.日本臨床細胞学会雑誌 2007;46 Suppl.1:236.
-
堀内文男, 谷澤徹, 廣島健三, 中谷行雄, 石川亜紀, 渋谷潔, 伊豫田明, 藤澤武彦, 長尾俊孝.sialadenoma papilliferumに類似した組織像を呈した唾液腺型肺腫瘍の1例.日本臨床細胞学会雑誌 2007;46 Suppl.1:233.
-
加瀬大輔, 岸宏久, 斉藤忠, 葛生吉彦, 小豆畑康児, 斉藤幸雄, 廣島健三, 岡輝明, 馬場雅行, 三方一澤.胸膜播種をきたした肺硬化性血管腫の1例.日本臨床細胞学会雑誌 2007;46 Suppl.1:195.
-
板倉朋恵, 堀内文男, 谷澤徹, 中谷行雄, 中島崇裕, 安福和弘, 渋谷潔, 藤澤武彦.肺門部に発生したCastlemanリンパ腫の1例.日本臨床細胞学会雑誌 2007;46 Suppl.1:172.
-
滝川紀子, 堀内文男, 廣島健三, 中谷行雄, 柴崎正巳, 山本誠, 市東功, 由佐俊和.体腔液細胞診における反応性中皮細胞と悪性中皮腫の免疫学的鑑別.日本臨床細胞学会雑誌 2007;46 Suppl.1:148.
-
荒井学, 長嶋健, 榊原雅裕, 中村力也, 藤本浩司, 門脇正美, 堀内文男, 滝川紀子, 中谷行雄, 宮崎勝.NADH-diaphorase染色を用いた乳癌ラジオ波治療の効果判定.日本臨床細胞学会雑誌 2007;46 Suppl.1:140
-
楯真一, 滝川紀子, 平敷好一郎, 海野洋一, 平井真紀子, 三橋暁, 堀内文男, 永井雄一郎, 中谷行雄, 生水真紀夫.婦人科領域での細胞診を用いた治療効果判定と予後 進行卵巣がんにおけるdebulking surgery時の腹水細胞診の意義.日本臨床細胞学会雑誌 2007;46 Suppl.1:123.
-
田口明美, 柴光年, 田島ひとみ, 吉田美紀子, 角敏子, 桑原竹一郎, 廣島健三, 渋谷潔, 藤澤武彦.末梢型扁平上皮癌早期診断における喀痰細胞診の意義 肺癌検診喀痰細胞診で発見された肺野末梢型扁平上皮癌の検討.日本臨床細胞学会雑誌 2007;46 Suppl.1:99.
-
梅原有子, 長嶋健, 堀内文男, 中谷行雄, 榊原雅裕, 三階貴史, 中村力也, 藤本浩司, 荒井学, 門脇正美, 宮崎勝.乳腺細胞診の更なる活用について 乳腺穿刺吸引細胞診を用いた組織学的異型度判定.日本臨床細胞学会雑誌 2007;46 Suppl.1:90
-
安福和弘, 中島崇裕, 伊豫田明, 渋谷潔, 堀内文男, 三枝文恵, 廣島健三, 中谷行雄, 藤澤武彦.癌診断への新しいアプローチ 細胞診との接点 EBUS-TBNAによる肺癌リンパ節転移診断 細胞診から分子生物学的解析へ.日本臨床細胞学会雑誌 2007;46巻 Suppl.1:80.
-
黄英哲, 門山周文, 竹澤信治, 長谷島伸親, 松島秀和, 小田智三, 兼子耕, 安達章子, 伊豫田明, 廣島健三.胸腺癌LCNECの1例.肺癌 2007;47(1):68. 第147回日本肺癌学会関東部会
-
外山真一, 篠原昌夫, 寺田二郎, 坂尾誠一郎, 多田裕司, 笠原靖紀, 黒須克志, 滝口裕一, 巽浩一郎, 栗山喬之, 志村仁史, 今牧瑞浦, 松浦馨, 廣島健三, 中谷行雄, 永井雄一郎, 高橋葉子.開胸心臓手術にて確定診断に至った右房腫瘍の2例.肺癌 2007;47(1):68. 第147回日本肺癌学会関東部会
-
鈴木秀海, 伊豫田明, 坂入祐一, 中島崇裕, 長門芳, 山田義人, 矢代智康, 吉田成利, 鈴木実, 関根康雄, 渋谷潔, 藤澤武彦, 大出貴士, 廣島健三, 中谷行雄.特異なリンパ節転移様式を示した同時多発肺癌の1例.肺癌 2007;47(1):65. 第147回日本肺癌学会関東部会
-
松岡潤, 古屋充子, 岸本充, 廣島健三, 山本正二, 西村美樹, 木村定雄, 中谷行雄.同種骨髄移植後AML再発に対し抗CD33抗体治療を試みた一剖検症例 死後画像解析診断を加えた検討.日本病理学会会誌 2007;96(1):355.
-
小豆畑康児, 岸宏久, 星野英久, 斎藤幸雄, 岡輝明, 廣島健三, 三方一澤, 張ヶ谷健一.胸膜表面に播種巣を形成した肺硬化性血管腫の一症例.日本病理学会会誌 2007;96(1):347.
-
米盛葉子, 永井雄一郎, 大出貴士, 高橋葉子, 谷澤徹, 廣島健三, 中谷行雄, 坂入祐一, 澁谷潔, 篠原岳, 金子猛, 稲山嘉明, 藤井丈士, 松原修.肺炎症候性偽腫瘍lymphoplasmacytic sclerosing variantはIgG4関連systemic fibrosing diseaseに属する.日本病理学会会誌 2007;96(1):345.
-
廣島健三,由佐俊和,篠原也寸. 石綿関連疾患の集団検診はどうあるべきか. 石綿曝露の病理学的評価. 第23回肺がん集検セミナー.
- 米盛葉子、永井雄一郎、大出貴士、高橋葉子、廣島健三、谷澤徹、中谷行雄、坂入祐一、澁谷潔、藤澤武彦. 上顎骨腫瘤に続き肺に腫瘤性病変が出現した一例. 第27回日本病理学会関東支部・千葉地区集会
- 廣島健三. 悪性胸膜中皮腫の病理診断におけるPitfall. 第27回日本病理学会関東支部・千葉地区集会