ようこそ!

千葉大学社会精神保健教育研究センターへ

日中学術交流

職員募集

English

Link

千葉大学精神医学教室

千葉認知行動療法

子どものこころ発達研究センター

最新情報

  • 21/12/23:橋本謙二教授が、健達ねっとの取材を受けました。
    【専門家インタビュー】不飽和脂肪酸が認知症予防に効果がある可能性
  • 19/03/22:法システム研究部門の五十嵐教授が編集・執筆した「刑事精神鑑定ハンドブック」が出版されました。詳細はこちらへ。
  • 19/03/19:病態解析研究部門の大学院生の馬敏らの論文が、米国科学アカデミー紀要電子版に掲載されました。
    また千葉大学および米国カリフォルニア大学デービス校からプレス発表されました。
    ■米国科学アカデミー紀要電子版
    https://www.pnas.org/content/early/2019/03/18/1819234116.long
    千葉大学からのプレス発表
    理化学研究所からのプレス発表
    米国UC Davisからのプレス発表
  • 19/02/17:国際シンポジウム 〜触法精神障害者のリスクアセスメントをめぐって〜 を開催致しました。
    詳しくはこちらをご覧下さい。
  • 18/06/19:法務省保護局と「性犯罪者処遇の在り方に関する研究」に関する共同研究(平成30年度6月19日締結)をスタートさせました。
  • 18/05/25:法システム研究部門の五十嵐教授が企画・執筆した特別企画「治療のための司法精神医学」が掲載された「こころの科学」が出版されました。
    詳細はこちらへ。
  • 18/05/07:病態解析研究部門の任乾特任助教らの論文が、米国科学アカデミー紀要電子版に掲載されました。
    また千葉大学および米国カリフォルニア大学デービス校からプレス発表されました。
    ■米国科学アカデミー紀要電子版
    http://www.pnas.org/content/early/2018/05/03/1802179115
    千葉大学からのプレス発表
    米国UC Davisからのプレス発表
  • 18/03/29:治療・社会復帰支援研究部門の椎名特任准教授が、鑑定医としての貢献を評価され、千葉地方検察庁から感謝状を贈呈されました。
  • 18/03/27:治療・社会復帰支援研究部門椎名特任准教授の研究を踏まえて厚生労働省から「措置入院の運用に関するガイドライン」「地方公共団体による精神障害者の退院後支援に関するガイドライン」の両通知が発出されました。
    詳細はこちらへ。
  • 17/11/10:翻訳に関わり、トレーナーの資格を有する法システム研究部門の東本特任助教らが暴力リスクの保護要因評価ガイドライン(SAPROF:Structured Assessment of Protective Factors for violence risk)のワークショップを開始致しました。
  • 17/05/19:法システム研究部門の五十嵐教授が執筆した「高齢社会における信託制度の理論と実務−金融・信託業から医療・福祉・看護までの役割と機能」が出版されました。
    詳細はこちらへ。
  • 17/03/03:法システム研究部門の五十嵐教授の著書「成年後見人のための精神医学ハンドブック」が出版されました。詳細はこちらへ。
  • 16/07/29:大学院生の姚偉さんの研究論文「Role of Keap1-Nrf2 in depression and dietary intake of glucoraphanin confers stress resilience in mice」が、Scientific Reports誌に掲載されました。
    本研究は、東北大学および株式会社カゴメとの共同研究です。
    千葉大学からのプレス発表。
    ■論文掲載
    http://www.nature.com/articles/srep30659
    千葉日報、日本農業新聞、夕刊フジに掲載されました。
    ■千葉日報掲載記事はこちらをご覧下さい。
    ■日本農業新聞掲載記事はこちらをご覧下さい。
    ■夕刊フジ掲載記事はこちらをご覧下さい。
  • 16/07/01:張継春特任助教の論文「Antidepressant Effects of TrkB Ligands on Depression-like Behavior and Dendritic Changes in Mice after Inflammation」が、CINP機関紙(The International Journal of Neuropsychopharmacology)のMost-Cited Pre-Clinical Paperに選ばれました。
    添付資料参照
  • 16/6/18〜6/19:西中宏吏JSPS特別研究員(現特任研究員)が第12回日本司法精神医学会大会において、「刑事施設被収容者の暴力犯罪を再び起こすリスクと保護要因についての研究」により第10回鈴木裕樹研究基金を受賞されました。
  • 16/04/24: 大学院生の楊 春君が、2015年度中国国家優秀自費留学生奨学生に選ばれ、2016年4月24日に中国日本大使館で授賞式があり駐日本大使館の程永華大使より賞状を授与されました。
    写真はこちら
  • 16/03/15:日本学術振興会特別研究員の任乾博士らの研究論文「うつ病の病因に可溶性エポキシド加水分解酵素の異常が関与〜新しい予防法・治療法の開発に期待〜」が、米国科学アカデミー紀要の電子版(米国東海岸午後3時)に掲載されました。
    本研究は、米国カリフォルニア大学デービス校のBruce D. Hammock教授との共同研究です。
    千葉大学からのプレス発表。
    ■論文掲載
    http://www.pnas.org/content/early/2016/03/09/1601532113.abstract
    ■UC Davis News
    https://www.ucdavis.edu/news/chemical-discovered-uc-davis-may-be-new-tool-depression-therapy
    http://ucanr.edu/blogs/blogcore/postdetail.cfm?postnum=20480
    ■EurekAlert
    http://www.eurekalert.org/pub_releases/2016-03/uoc--cmb031116.php
  • 16/01/18:吉見典子博士らの研究論文「双極性障害の病因にミトコンドリアのクエン酸回路異常〜新しい診断法・治療法の開発に期待〜」が、Molecular Psychiatry誌に掲載されました。
    本研究は、大塚製薬株式会社、理化学研究所、カロリンスカ研究所(スウェーデン)、エーテボリ大学(スウェーデン)との共同研究です。
    千葉大学からのプレス発表。
    ■論文掲載
    http://www.nature.com/mp/journal/vaop/ncurrent/abs/mp2015217a.html
    ■大学ジャーナル掲載
    http://univ-journal.jp/4920/
  • 15/7/3:千葉大学社会精神保健研究センター設立10周年記念セレモニーとして、伊豫雅臣センター長による市民セミナーを開催いたします。
    詳しくは、こちらをご覧下さい。
    参加申込書は、こちらからダウンロードして下さい。
  • 15/06/26:白井有美博士らの研究論文「ブロッコリースプラウトによる統合失調症の予防の可能性」が、共同通信社配信記事として、日本経済新聞、東京新聞、信濃毎日新聞等に掲載されました。
    ■日本経済新聞掲載記事はこちらをご覧下さい。
    ■東京新聞掲載記事はこちらをご覧下さい。
    ■信濃毎日新聞掲載記事はこちらをご覧下さい。
    論文 http://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0127244
  • 14/9/24 : 千葉大学亥鼻祭の講演企画として司法精神医学に関する講演会を開催いたします。詳しくはこちら
  • 14/04/30: 大学院生の任 乾君が、2013年度中国国家優秀自費留学生奨学生に選ばれ、2013年4月16日に中国日本大使館で授賞式があり駐日本大使館の程永華大使より賞状を授与されました。写真はこちら
  • 13/07/06:心的外傷後ストレス障害(PTSD)患者のフラッシュバックの効果に期待されるイフェンプロジル酒石塩(製品名:セロクラール)の臨床試験に関する記事が、共同通信社配信記事として、日本経済新聞(7月6日夕刊)、千葉日報、信濃毎日新聞などに掲載されました。
    日本経済新聞 
      信濃毎日新聞  千葉日報
  • 12/7/24:同センターと部局間協定を締結している西安交通大学(中国陝西省西安市)との共同研究の成果(2008年の四川大地震後のこどもの心に関する研究)が、PLOS ONEの2012年7月23日号に掲載され、日本経済新聞(7月24日朝刊)などに掲載されました。詳細はこちら
  • 12/6/26 : 2012年6月4日から7日にスウェーデンのストックホルム市で開催された第28回国際神経精神薬理学(CINP)大会において、石間 環特任研究員が千葉大学精神医学の
    木村 大助教と共に、JSNP Excellent Presentation Award for CINP を受賞されました。
    詳細はこちら
  • 12/1/21:病態解析研究部門の石間 環特任研究員が、第8回DPA (Dopamine Partial Agonist)研究会(大塚製薬株式会社主催)で優秀賞を受賞されました。詳細はこちら
  • 11/5/26:上海交通大学医学院附属上海市精神衛生センターとの部局間学術交流協定を締結致しました。詳細はこちらへ。
  • 11/2/22:西安交通大学医学院第一附属病院との部局間学術交流協定書の調印式が行われました。詳細はこちらへ。
  • 10/12/02 : 法システム研究部門の五十嵐教授が関わる、「医療観察法の見直しに関する意見」を掲載しました。詳細はこちらへ。
  • 10/11/21 : 病態解析研究部門の橋本教授が、抗生物質ミノサイクリンに神経突起促進作用が有ることを見出し、その効果にタンパク合成開始因子eIF4AIの増加が関係している事を明らかにしました。詳細はこちらへ。
  • 10/11/12 : 日中共同としては初の「薬物依存シンポジウム」を開催し、中国の2大学と協定を結びました。詳細はこちらへ。
  • 10/11/08 : 病態解析研究部門の橋本教授が、千葉大学産学連携・知的財産機構の優秀発明特別賞を受賞致しました。詳細はこちらへ。
  • 以前の更新履歴はこちらへ。