 |
更新日:平成22年5月28日
|
|
|
|
|
一般演題の応募方法 ※口演のみとさせていただきます。 |
|
抄録はWordデータ(WindowsあるいはMacintosh)で作成し、E-mailで添付ファイルとして、下記抄録送付先までお送りください。また、件名を“腎泌尿器演題申し込み−氏名”(例:腎泌尿器演題申し込み−二瓶直樹)としてください。ファイル受領後、確認メールをお送りいたします。1週間以内に確認メールが送信されない場合は、お手数ですが下記事務局までお問い合わせくださいます様お願いいたします。
抄録の体裁は、ページ設定をA4 サイズ、文字数35、行数35、上下左右の余白3cmとしてください。演題名はMSゴシック14ポイント、演者名・所属;本文はMS明朝12ポイントを用い、本文は800 字以内で作成してください。( 抄録見本をご参照ください)会員でない先生方にも、Fax、Tel、E-mailでご連絡いただければ、必要書類をお送りいたします。 |
|
応募締切日(延長しました) |
|
平成22年5月14日(金)必着
一般演題申し込みは、締め切らせて頂きました。 ご応募頂きまして有難うございました。 |
|
演題の採否 |
|
会長が決定し、5月下旬〜6月上旬ごろご連絡いたします。
その際、発表時間などについての詳細もお知らせいたします。 |
|
抄録送付先 |
|
第19回日本腎泌尿器疾患予防医学研究会
E-mail:uroendai@office.chiba-u.jp |
|