
学会活動[2011年]
学会活動・講演会など
- 松澤大輔. 恐怖消去とCBT 第11回日本認知療法学会 シンポジウム 「認知療法と生物学的要因」 大阪(大阪国際会議場) 2011/10/1
- 松澤大輔. 認知行動療法の生物学的基盤 第33回日本生物学的精神医学会 シンポジウム 「心理社会的治療の生物学的基盤」 東京(グランパシフィック LE DAIBA) 2011/5/21
- 清水栄司. 認知行動療法とは 香取健康福祉センター自殺対策事業講演会 香取健康福祉センター 2011/12/8
- 清水栄司. 自分でできる認知行動療法~うつの克服のために~ 日本行動療法学会第37回大会市民公開講座 飯田橋レインボービル 2011/11/27
- 富澤はるな, 松澤大輔, 石井大典, 松田真悟, 清水栄司. Persistent fear relief effect of social buffering in fear conditioned mice 第41回 NEUROSCIENCE 2013 Washington, DC Convention Center 2011/11/16
- 松田真悟, 松澤大輔, 石井大典, 富澤はるな, 清水栄司. The sex differences in spontaneous recovery of fear memory 第41回 NEUROSCIENCE 2011 Washington, DC Convention Center 2011/11/15
- 石井大典, 松澤大輔, 松田真悟, 富澤はるな, 須藤千尋, 中澤健, 清水栄司. Erasure effects of an isolated retrieval trial on fear memory in hippocampus-dependent fear renewal paradigm 第41回 NEUROSCIENCE 2012 Washington, DC Convention Center 2011/11/12
- 清水栄司. 社交不安障害の認知行動療法 第十六回北九州臨床精神薬理研究会 ホテルニュータガワ(小倉、北九州市) 2011/11/11
- 清水栄司. 強迫性障害の診断と治療 第1回埼玉うつ・不安障害治療研究会 埼玉精神神経センター 2011/11/10
- 清水栄司. うつ病・不安障害の認知行動療法の質とEBM適応についての日英の医療制度比較 第18回ファイザーヘルスリサーチフォーラム 千代田放送会館 2011/11/5
- 清水栄司. あがり症をやっつけよう!社交不安障害(対人恐怖症)の認知行動療法 千葉市男女共同参画センター主催働く人のメンタルヘルス講座 千葉市男女共同参画センター 2階 研修室A1 2011/11/2
- 清水栄司. 現場で役立つ認知行動療法(基本編) 平成23年度認知行動療法研修 青森県立精神保健福祉センター 2011/11/1
- 清水栄司. 認知行動療法入門 かすみがうら市役所研修会 かすみがうら市千代田庁舎 2011/10/27
- 清水栄司. 認知行動療法の生物学的側面 第13回感情・行動・認知(ABC)研究会 新大阪ワシントンプラザ 2011/10/8
- 清水栄司. 認知行動療法で人と人のつながりを考えよう 独立行政法人労働者健康福祉機構千葉産業保健推進センター 2011/8/25
- 清水栄司. 柏市5年目研修 柏市教育委員会 柏市沼南庁舎 2011/8/29
- 清水栄司. 柏市初任者研修 柏市教育委員会 柏市沼南庁舎 2011/8/17
- 清水栄司. 認知行動療法の立場から 第5回JPNDA東海フォーラム日本精神科抑うつ不安ネットワーク 神戸コンベンションセンター 2011/6/25
- 清水栄司. 千葉大学子どものこころの発達研究センターで目指す認知行動療法士の養成 第179回北陸精神神経学会 2011/6/19
- 清水栄司. 保護者や職場の人たちの笑顔を応援する認知行動療法 柏市乳幼児懇話会 アミュゼ柏 2011/6/2
メディア
- 清水栄司. NHK教育テレビ『ハートをつなごう』に出演 放送日(2011年6月)
- 清水栄司. からだの質問箱(箸、ペン…とがったものが怖い) 読売新聞朝刊(2011年8月21日付け)
- 清水栄司. こころ 健康のページ(性格はいったいどのように作られていくのだろう) 読売新聞夕刊(2011年9月22日付け)