EDUCATION & RESEARCH

HOME > EDUCATION & RESEARCH > 死後CT-解剖所見対比

死後CT-解剖所見対比

法医学における諸鑑定の中で、画像診断学の応用が徐々に進んでいます。特に解剖と死後CTを組み合わせる手法をとることにより、これまで解剖が不得手としてきた、金属片の検出や、気胸・空気塞栓の評価等が可能になり、鑑定の質の向上に貢献しています。一方、死後CTで死因のスクリーニングをして、検案に役立てようという動きが全国的に広がっていますが、この試みにはまだ十分なエビデンスがなく、残念ながら死因を見誤る失敗例も多数経験しています。

当教室では、全解剖事例で全身死後CTを撮影することを軸に、解剖と死後CT画像を比較検討し、法医鑑定・死因判定に役立つ画像所見及びそのピットフォールを集積し、研究しています。この研究を通じて得られた知識を死後CT利用が進む社会へ還元し、正しい利用法の在り方を模索しています。

担当者:槇野陽介