部門紹介 DEPARTMENT INTRODUCTION

○ 部門構成

本センターにおいては,多能性幹細胞や臓器幹細胞研究を再生医療の観点から推進するとともに, 様々な疾患のiPS細胞を作製し,病態解析や治療法開発,新薬評価等が実施可能な体制を構築し, 新しいlaboratory to bedを目指した革新的治療学を確立します。部門構成は以下の通りです。
○ 再生治療学研究管理部門

センター各部門の共同研究体制を調整・支援するとともに,センター全体の研究活動を統轄する

○ 幹細胞治療学研究部門

幹細胞研究とともに動物実験系を開発・支援する

○ 再生治療学研究部門

革新的再生医療の開発を行う

○ 薬剤開発研究部門

幹細胞や疾患iPS細胞を用いた薬剤のスクリーニングや新規治療薬の開発・評価を行う

○ 疾患iPS研究部門

疾患iPS作成・解析・バンキングを行う

○ 細胞プロセッシング部門

治療用細胞の調整の実施や支援を行う

千葉大学再生治療学センター

○ 再生治療学研究管理部門

再生治療学研究管理部門:

本部門においては, センター各部門の共同研究体制を調整・支援するとともに,
センター全体の研究活動の統轄・管理を行います。

花岡 英紀(附属病院臨床試験部・教授との併任)


関連URL:

http://www.chiba-crc.jp/

中山 俊憲(医学研究院免疫発生・教授,未来医療教育研究機構長との併任)


関連URL:

http://www.m.chiba-u.ac.jp/class/meneki/index.html

↑部門紹介トップへ

○ 幹細胞治療学研究部門

幹細胞治療学研究部門紹介:

本部門においては幹細胞研究を推進するとともに,本センターにおいて行われる研究に必要な動物実験系の開発・支援を行います。

幡野 雅彦(医学研究院疾患生命医学・教授、医学部附属動物実験施設長および千葉大学バイオメディカル研究センター長との併任)


研究テーマ:

疾患モデル動物を用いた難治性疾患の病態解析と治療法開発

略歴:

1982年3月
千葉大学医学部卒業
1982年6月
千葉大学医学部附属病院小児科・医員(研修医)
1988年2月
神戸大学医学部医学研究国際交流センター・感染免疫学・助手
1989年9月
ワシントン大学医学部(St. Louis)内科学分子腫瘍学部門・博士研究員
1993年4月
千葉大学医学部附属高次機能研究センター・助手
1997年4月
千葉大学医学部附属高次機能研究センター・助教授
1998年4月
千葉大学大学院医学研究院分化制御学・助教授
2003年6月
千葉大学バイオメディカル研究センター・助教授
2007年7月
千葉大学大学院医学研究院疾患生命医学・教授
2015年4月
千葉大学バイオメディカル研究センター長
 
千葉大学大学院医学研究院附属動物実験施設長

所属学会:

日本免疫学会評議員、日本分子生物学会、日本癌学会

関連URL:

http://www.m.chiba-u.ac.jp/dept/shikkanseimei/
http://www.m.chiba-u.jp/dept/biomed/

↑部門紹介トップへ

○ 再生治療学研究部門

再生治療学研究部門紹介

本部門においては幹細胞研究を基盤に、革新的再生医療の開発を行います。

江藤 浩之(医学研究院イノベーション再生医学・教授との併任)


研究テーマ:

多能性幹細胞を用いた再生医療の産業化デザイン、疾患iPS細胞を用いた病態解析、創薬

略歴:

平成2年
山梨医科大学医学部 卒業
 
虎の門病院内科、山梨医科大学を経て、
平成8年〜11年
帝京大学医学部内科循環器グループCCU 助手
平成11年〜15年
米国Scripps研究所博士研究員及び上級研究員
平成15年11月〜20年
東京大学医科学研究所 助手・助教
平成21年1月〜23年
東京大学医科学研究所ステムセルバンク 特任准教授
平成23年7月〜
京都大学iPS細胞研究所教授
平成28年4月~30年
京都大学iPS細胞研究所副所長
平成28年9月〜
千葉大学大学院医学研究院イノベーション再生医学 教授 併任

所属学会:

日本再生医療学会、日本血液学会、日本血栓止血学会、
国際幹細胞学会、米国血液学会

関連URL:

http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/eto/

高山 直也(医学研究院イノベーション再生医学との併任)


研究テーマ:

ヒト造血幹細胞と血液腫瘍の自己複製機構の解明

略歴:

2001年
筑波大学医学専門学群卒業
2001年
筑波大学内科研修医
2004年
筑波大学血液内科研修医
2005年
東京大学大学院医学研究科 博士課程 入学
2009年
東京大学大学院医学研究科 博士課程 修了 (医学博士)
2009年
東京大学 医科学研究所 学振研究員、特任研究員
2011年
京都大学iPS細胞研究所 特定拠点助教
2012年
University Health Network (Toronto) postdoctral fellow、海外学振研究員
2016年
千葉大学 イノベーション再生医学 講師〜現在に至る

所属学会:

日本血液学会、日本内科学会

関連URL:

http://www.m.chiba-u.jp/class/regenerativemed/index.html

↑部門紹介トップへ

○ 薬剤開発研究部門

薬剤開発研究部門紹介:

本部門においては,不死化細胞等を用いた薬剤のスクリーニングや新規治療薬の開発・評価,新規Drug Delivery System (DDS)の開発などを他の部門と連携して行います。

秋田 英万(薬学研究院薬物学・教授との併任)


研究テーマ:

脂質様材料を基盤としたマルチ創剤基盤の開発

略歴:

1997年3月
東京大学 薬学部 薬学科 卒業
1999年3月
東京大学 大学院薬学系研究科 修士課程 修了
2001年4月
日本学術振興会特別研究員 (DC2) (2002 年3月まで)
2002年3月
東京大学 大学院薬学系研究科 博士後期課程 修了
2002年4月
日本学術振興会特別研究員 (PD) (2002 年 6 月まで)
2002年7月
北海道大学大学院薬学研究科 助手
2006年4月
北海道大学大学院薬学研究院 助手 (配置換)
2007年4月
北海道大学大学院薬学研究院 助教 (配置換)
2010年12月
北海道大学大学院薬学研究院 准教授
2016年4月
千葉大学大学院薬学研究院 教授

所属学会:

日本DDS学会、日本薬剤学会、日本薬学会、米国遺伝子細胞治療学会

関連URL:

http://www.p.chiba-u.jp/lab/yakubutu/index.html

↑部門紹介トップへ

○ 疾患iPS研究部門

疾患iPS研究部門:

本部門においては, 疾患iPS作成・解析・バンキングや,ES細胞研究など,多能性幹細胞研究の推進・支援を行います。

江藤 浩之(医学研究院イノベーション再生医学・教授との併任)


研究テーマ:

多能性幹細胞を用いた再生医療の産業化デザイン、疾患iPS細胞を用いた病態解析、創薬

略歴:

平成2年
山梨医科大学医学部 卒業
 
虎の門病院内科、山梨医科大学を経て、
平成8年〜11年
帝京大学医学部内科循環器グループCCU 助手
平成11年〜15年
米国Scripps研究所博士研究員及び上級研究員
平成15年11月〜20年
東京大学医科学研究所 助手・助教
平成21年1月〜23年
東京大学医科学研究所ステムセルバンク 特任准教授
平成23年7月〜
京都大学iPS細胞研究所教授
平成28年4月~30年
京都大学iPS細胞研究所副所長
平成28年9月〜
千葉大学大学院医学研究院イノベーション再生医学 教授 併任

所属学会:

日本再生医療学会、日本血液学会、日本血栓止血学会、
国際幹細胞学会、米国血液学会

関連URL:

http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/eto/

高山 直也(医学研究院イノベーション再生医学との併任)


研究テーマ:

ヒト造血幹細胞と血液腫瘍の自己複製機構の解明

略歴:

2001年
筑波大学医学専門学群卒業
2001年
筑波大学内科研修医
2004年
筑波大学血液内科研修医
2005年
東京大学大学院医学研究科 博士課程 入学
2009年
東京大学大学院医学研究科 博士課程 修了 (医学博士)
2009年
東京大学 医科学研究所 学振研究員、特任研究員
2011年
京都大学iPS細胞研究所 特定拠点助教
2012年
University Health Network (Toronto) postdoctral fellow、海外学振研究員
2016年
千葉大学 イノベーション再生医学 講師〜現在に至る

所属学会:

日本血液学会、日本内科学会

関連URL:

http://www.m.chiba-u.jp/class/regenerativemed/index.html

↑部門紹介トップへ

○ 細胞プロセッシング部門

細胞プロセッシング部門:

本部門においては,再生医療・細胞療法に関わる治療用細胞の調製の実施や支援を行います。また再生医療等安全性確保法に基づく(特定)認定再生医療等委員会への申請に関して、細胞培養加工施設に関連する申請書作成支援を行います。

本橋 新一郎(医学研究院免疫細胞医学・教授との併任)


研究テーマ:

抗腫瘍効果をもつ免疫細胞を利用したがん治療の開発研究を行う。治療用免疫細胞の詳細な作用機序およびがんの免疫抑制作用を解明し、有効で安全な新規治療法を開発する。

略歴:

1993年
千葉大学医学部卒業
1993年
千葉大学医学部附属病院肺外科研修医
2002年
千葉大学大学院医学研究科博士課程修了
2002年
千葉大学大学院医学研究院産官学連携研究員(免疫発生学)
2005年
千葉大学大学院医学研究院特任助教授(免疫発生学)
2007年
千葉大学大学院医学研究院准教授(免疫細胞医学)
2010年
JSPS優秀若手研究者海外派遣事業
 
Visiting Scholar (Department of Pathology and Laboratory Medicine,
 
University of Pennsylvania School of Medicine)
2013年
千葉大学大学院医学研究院教授(免疫細胞医学)
2015年
千葉大学再生医療学研究センター兼務

所属学会:

日本外科学会,日本呼吸器外科学会,日本肺癌学会,日本免疫学会,日本癌学会,
日本がん免疫学会,International Association for the Study on Lung Cancer,Clinical Immunology Society

関連URL:

http://www.m.chiba-u.ac.jp/class/meneki/index.html
http://www.ho.chiba-u.ac.jp/future/

↑部門紹介トップへ

Copyright © 2016-2018 Research Center for Regenerative Therapeutics.