千葉大学大学院医学研究院
腎臓内科学
千葉大学病院
腎臓内科
医師名 |
役職・職位 |
専門分野 |
認定医・専門医等 |
淺沼 克彦 |
教授 |
慢性腎臓病の診断・治療、ネフローゼ症候群の診断・治療、血液透析 |
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医 |
相澤 昌史 |
講師・医局長 |
慢性腎臓病の診断・治療、血液透析・腹膜透析、透析シャント管理 |
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医 |
|
|
慢性腎臓病の診断・治療、血液透析・腹膜透析、腎移植 |
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医 |
若林 華恵 |
特任助教(人工腎臓部) |
慢性腎臓病の診断・治療、血液透析、急性血液浄化 |
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医 |
本田 大介 |
診療講師 |
慢性腎臓病の診断・治療、急性腎不全の診断・治療、ネフローゼ症候群の診断・治療、透析療法の管理・遺伝性血管性浮腫(HAE) |
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医 |
|
留学中 |
慢性腎臓病の診断・治療、血液透析、急性血液浄化、多発性嚢胞腎 |
日本内科学会認定内科医 |
吉岡 友基 | 医員 (聖マリアンナ医科大学 2010年卒) |
慢性腎臓病の診断・治療、急性血液浄化、血液透析・腹膜透析、バスキュラーアクセス作成・管理、ぺネトリアルアクセス 作成・管理 | 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医 日本腎臓学会腎臓専門医・指導医 日本透析医学会認定専門医・指導医 日本腹膜透析医学会腹膜透析認定医 日本透析アクセス医学会VA血管内治療認定医 難病指定医 身体障害者指定医 |
井上 宏子 |
診療助教 |
慢性腎臓病の診断・治療、血液透析、急性血液浄化 | 日本内科学会認定内科医 |
木村 真依子 |
医員・大学院生 |
慢性腎臓病の診断・治療、血液透析、急性血液浄化 |
日本内科学会認定内科医 |
石井 公祥 |
特任助教(総合医療教育研修センター) |
慢性腎臓病の診断・治療、血液透析、急性血液浄化 | 日本内科学会認定内科医 日本腎臓学会腎臓専門医 身体障害者指定医 |
井田 茉莉子 |
医員・大学院生 |
||
柏木 佑介 |
医員・大学院生 |
||
山﨑 佳穂 |
医員・大学院生 |
日本内科学会内科専門医 | |
林 あゆみ |
医員(人工腎臓部) |
日本内科学会内科専門医 | |
大久保 直人 |
医員 |
日本内科学会内科専門医 | |
大山 悦子 |
医員 |
||
橋本 直樹 |
医員(人工腎臓部) |
||
奥永 一成 |
医員・大学院生 |
||
鈴木 隆 |
専攻医 |
||
大原 多真実 |
専攻医 |
||
面 大地 |
聖隷佐倉市民病院出向中 |
||
四宮 翼 |
成田赤十字病院出向中 |
||
市川 友裕 |
国保旭中央病院出向中 |
||
蘭 迅 |
研究生 |