千葉大学大学院医学研究院
循環器内科学
千葉大学病院
循環器内科
検索
Menu
ホーム
教室紹介
教授ご挨拶
スタッフ紹介
ご来院の方へ
病気と検査・治療について
外来診療について
入院診療について
診療実績
医学生・研修希望の方へ
入局者募集
女性医師の活躍
当科でのキャリアプラン
関連病院
留学寄稿
学生病棟実習
クリニカルカンファレンス
研究について
研究グループ紹介
研究業績
臨床研究
Journal Club
ホーム
>
Journal Club
2022年10月10日
Frequency, Characteristics, and Outcome of Takotsubo Syndrome Triggered by Positive Life Events ポジティブな出来事によって誘発されたたこつぼ症候群の頻度、特徴、予後について の検討
2022年10月3日
Temperature Control After In-Hospital Cardiac Arrest: A Randomized Clinical Trial 院内心停止後患者の体温管理に関するランダム化臨床試験(HACA-IHCA)
2022年9月26日
Randomized Trial of Left Bundle Branch vs Biventricular Pacing for Cardiac Resynchronization Therapy. 心臓再同期療法における左脚ペーシングと両心室ペーシングの無作為化比較試験
2022年9月19日
Effect of MRI-Guided Fibrosis Ablation vs Conventional Catheter Ablation on Atrial Arrhythmia Recurrence in Patients With Persistent Atrial Fibrillation The DECAAF II Randomized Clinical Trial 持続性心房細動に対するMRIガイド下線維化アブレーションvs従来型アブレーション
2022年9月12日
Silent brain infarcts impact on cognitive function in atrial fibrillation 心房細動症例における無症候性脳梗塞の認知機能への影響
2022年9月5日
Sodium-Glucose Co-Transporter-2 Inhibitors and Cardiac Outcomes Among Patients Treated With Anthracyclines アントラサイクリン系薬剤治療患者におけるSGLT2阻害薬使用と心血管アウトカムと の関連について
2022年8月29日
Evolution and Prognostic Impact of Cardiac Damage After Aortic Valve Replacement 大動脈弁置換術(SAVR or TAVR)後の心臓ダメージの進展と予後への影響について
2022年8月22日
Diagnostic and Clinical Value of FFRCT in Stable Chest Pain Patients With Extensive Coronary Calcification: The FACC Study 高度石灰化を伴う安定狭心症症例における、FFR-CTの診断精度と臨床的意義の検証
2022年8月15日
Reduction of dietary sodium to less than 100 mmol in heart failure (SODIUM-HF): an international, open-label, randomised, controlled trial 心不全におけるナトリウム100mmol未満の減塩効果の有効性の検討:SODIUM-HF試験 ― “減塩”は果たして心不全患者の予後を改善させるのか? ―
2022年8月8日
Genetically Modified Porcine-to-Human Cardiac Xenotransplantation 世界初,遺伝子改変したブタ心臓のヒトへの異種移植手術
2022年7月6日
動脈硬化関連バイオマーカーに与えるEPAおよび鉱油の影響:REDUCE-IT試験サブ解析
« 前
1
2
3
4
5
6
7
次 »
PageTop