千葉大学大学院医学研究院
皮膚科学
千葉大学病院
皮膚科
地域から求められる大学病院皮膚科としての機能充実のため,当院を初めて受診される患者さん,あるいは予約外で受診される患者さんの診察に際して,完全紹介制とさせて頂いております。必ず皮膚科宛の紹介状を持参して下さい。
紹介状を持参せずに来院されて当院の総合診療部を経て皮膚科を受診される場合には,当日の緊急入院の対象とならない場合には,当日の診察はお断りしておりますので,あらかじめご了承下さい。
現在通院中の患者さんについても,前回と異なる症状で受診される場合,あるいは前回受診日から間があいてしまった場合には,当院を受診される前に近くの皮膚科に一度受診をお願いする場合があることをご了承下さい。
診察日は,月曜日,水曜日,金曜日のそれぞれ午前のみです。
午前10時30分までに,事務受付を済ませてください。
具体的な手続きについては,千葉大学医学部附属病院の診療案内を参照して下さい。
当院を初めて受診される患者さんは,近隣の医療機関(総合病院皮膚科,皮膚科開業医を問わず)を受診され,当院宛の紹介状を持参して頂いております。なお,診断確定後は原則として紹介先での加療をお願いしておりますので,できればその後の通院が可能と思われる皮膚科標榜医(可能であれば,皮膚科を標榜科の一番最初に挙げている診療施設,あるいは●●皮膚科)を受診されてから,当院を受診して頂くことをお勧めします(なお,我々が診療に関わる近隣の医療機関は,こちら をご覧下さい)。
現在通院中の患者さんについても,前回と異なる症状で受診される場合,あるいは前回受診日から間があいてしまった場合には,当院を受診される前に近くの皮膚科に一度受診をお願いする場合があることをご了承下さい。
木曜日は、外来手術およびクリニカル・カンファレンスの枠で当科医師が予約を入れた患者さんのみの診察で、一般外来診察はありません。
外来手術は原則として診察当日には行いません。受診された際に症状を診察させて頂いた後に,後日の午後の予約をとってお帰り頂き,予約日に再診して頂きます。
検査、処置に関しても,原則午後となりますので,受診の際には時間的余裕をもってお出かけ下さい。
以上、御理解と御協力をお願い致します。
再来にあたっては,診療時間の指定がありますのでご注意ください(同じ予約時間内に複数の患者さんの予約が入っております。同一の予約時間内の患者さんにつきましては,当日受診された順番(受付カウンターを通された順番)に従って基本的には診察を行っておりますが,緊急性などの関係から多少診察が前後することがあります)。
可能なかぎり予約時間内で診察が行えるように努力しておりますが,緊急時などの対応に伴い,時に待ち時間が長時間になってしまい大変ご迷惑をおかけすることがあります。
また,円滑な診療を維持するために,診断確定後,あるいは初期治療により症状が落ち着いた段階で,紹介先で加療を継続して頂き,増悪時,あるいは症状に変化がみられた段階で当院を再診して頂く体制となっております。医師不足がささやかれる現状で,皮膚科専門診療が行える体制を維持していくために,皆さんのご協力をお願い申し上げます。
火曜日は専門外来(腫瘍外来)として,当院にて悪性腫瘍の治療を行った患者さんの経過観察を行うための専門外来です。あらかじめ予約を有する患者さんの診察のみを行っております。