EDUCATION & RESEARCH

HOME > EDUCATION & RESEARCH > CTを用いた年齢推定の検討

CTを用いた年齢推定の検討

身元不明の御遺体が発見された場合、指紋・歯科所見・DNAが個人識別の主な方法となりますが、これに加えて年齢や性別の推定も行われます。古典的には歯や骨の肉眼的観察で年齢推定が検討されてきました。若年者では、歯牙の萌出の観察によって比較的正確な年齢推定が可能ですが、思春期以降、成人の年齢推定は現在でも困難な課題です。 骨の肉眼的観察には観察部位の軟部組織を除去する必要がありますが、時間と労力を要します。

当教室では解剖前に全例で全身CTを撮影していますが、CT画像を用いることで簡便に全身の骨の情報を得ることが可能になりました。また、骨の断面も非破壊的に観察可能です。CT画像情報は骨と比較し保存場所も取らず、また繰り返し計測し検討することが可能です。これらCTの利点を活かし新たな年齢推定法の検討、また従来の年齢推定法がCTで応用可能かどうかの検討を目標にしています。

担当者:千葉文子